はじめまして
松浦音楽教室の松浦和子です。
音楽が好きで、ピアノの音が好きで、音大を卒業以来ずっとピアノを教え続けてきました。
ここ白岡の地に引っ越して来てから30年近く。
赤ん坊だった息子2人も成人して家を離れ、今は夫と二人暮らしです。
日々の生徒さんとのふれあいが何よりの楽しみです。
幼稚園生から大人の方まで、ピアノを学ぶきっかけは様々ですし、目標としているところも様々です。
けれどもどんな方にでも、ピアノを通して豊かな音楽の世界を知って頂きたいと思っています。
ピアノが弾けるようになるには、コツコツとした毎日の地道な積み重ねが必要です。
地味な作業の繰り返しですが、それを続けることにより子供は努力することの大切さを知り、目標が達せられた時の喜びを知ることが出来ます。そしてそれは、これから子供達が成長していく上での貴重な経験になると思います。
また大人の方は、鍵盤に向かい美しい音に触れることで、ひと時忙しい日常を離れて自分の世界に浸ることが出来るのではないでしょうか。
子供の生徒さんには基礎を大切に、将来に繋がるような指導を心がけています。
大人の生徒さんにはご本人の希望をお聴きして、それに沿うように指導しています。
生徒さんとのコミュニュケーションが何よりも大切だと思っていますので会話を多く、楽しくけれども真剣なレッスンを目指しています。
上野学園大学器楽学科ピアノ専攻卒業 遠山つや 梅谷令子 辻井雅子 各先生に師事 卒業後音楽教室の講師を務める 結婚後自宅でピアノ教室主催 現在も生徒への指導法を学ぶためと 自分のスキルアップのため毎週レッスンに通っている |
![]() |
★MENU>TOP/ごあいさつ/教室のご案内/ブログ/お問い合せ |